
主人は道を覚えません。覚えるのに本当に時間がかかってしまうのですごくこっちはいらいらしてしまいます。普通男性ならすごく車が好きでたとえその時自分が運転していなくてもしっかり道の確認とかそうでなくても景色とかも見ていると思います。
それが私の主人には全くありません。
いつも私が運転すると私だけになり自分は寝たり携帯を触ったりととにかく何もしません。
なのでいざ主人に運転してと頼んでも全く分かっていないのです。
この前も私がちょっと海外に行っていて帰って来て高速バスで帰るので高速バスの降り場まで迎え来てというと分かったと言っていたのになんと何度も電話で道を聞いてくるのですごく苛立ちました。
しかも自分もすごくよく利用している場所なのにそれを分からないのが私には分かりません。
本当に主人の頭がどうなっているのか謎です。こんなことを言うと主人がまたすごく怒るのですが、それでもその時は本当に何を考えているのか分かりませんでした。
一度もその場所を利用したことのない人ならまだしも主人は出張でもよく海外に行くのでよく利用しているのに本当に信じられません。
帰るの車の中で本当に苛立ったんで主人すごく文句を言いました。
車に乗ったらもっとよく景色を見なさいと言いました。
車は本当に便利です。ドアツードアで、自宅から目的地まで、荷物も持たず、時間を気にすることもなく、好きな時に出発し、おおよその時間に到着することができます。昭和30年…
私は現在30代の男性です。昨年までずっと普通車に乗っていたのですが、軽自動車に乗り換えました。今日は、そんな私が実際に軽自動車に乗っていて感じるメリットとデメリット…
主人は道を覚えません。覚えるのに本当に時間がかかってしまうのですごくこっちはいらいらしてしまいます。普通男性ならすごく車が好きでたとえその時自分が運転していなくても…
頃から街に出ると走っている車やバイクを見るのが大好きです。地方に行くとその特色が顕著にでている気がするのはわたしだけでしょうか。例えば、広島に行くと…